ディジタル・シルクロード・プロジェクトのアウトリーチ活動について紹介するウェブサイトです。博物館や美術館でのワークショップを企画・実施しています。
「遷画~シルクロード」が東洋文庫ミュージアムに登場
2011年10月21日
「遷画~シルクロード」は、ついにミュージアムに常設展示されるようになりました。10月20日にオープンした「東洋文庫ミュージアム」では、いつでも遷画を体験し、絵はがきを作って持ち帰ることができます。以下、関連するページです。
東洋文庫ミュージアムでは、広々と落ち着いた空間の中に、国宝を含む貴重な書物や絵画などが展示されています。また遷画で利用しているのは主に「モリソン文庫」の貴重な書籍なのですが、このモリソン文庫を巨大な書棚で一望できる大空間も一つの目玉です。
デジタル化された本を遷画で楽しみつつ、書棚で時を重ねる本にも思いを馳せてみませんか?ぜひ東洋文庫ミュージアムにもお越し下さい。
遷画アウトリーチ活動記録
-
日本科学未来館でスポット展示を実施しました
- 2009年03月23日
-
遷画って何だろう?
- 2009年04月01日
-
「遷画」せんがって読むんですよね???
- 2009年04月15日
-
ワークショップに向けて準備中です
- 2009年05月16日
-
壁紙つくってみませんか?
- 2009年06月11日
-
おもしろツアー紹介 その1
- 2009年07月30日
-
おもしろツアー紹介 その2
- 2009年08月16日
-
第6回ワークショップコレクション出展決定!!
- 2010年01月18日
-
ワークショップコレクションレポート1 ~開始まで!
- 2010年03月05日
-
ワークショップコレクションレポート2 ~いよいよ開始!
- 2010年03月11日
-
ワークショップコレクションレポート3 ~古地図の利用
- 2010年03月11日
-
東洋文庫ミュージアムで「遷画~ワークショップ」を開催しました!
- 2011年06月16日
-
アカデミーキャンプ2011~福島のこどもたちに伝えたかったこと
- 2011年08月17日
-
「遷画~シルクロード」が東洋文庫ミュージアムに登場
- 2011年10月21日
|