National Institute of Informatics - Digital Silk Road Project
Digital Archive of Toyo Bunko Rare Books

> > > >
Color New!IIIF Color HighRes Gray HighRes PDF   Japanese English
0120 伊犂紀行 : vol.1
伊犂紀行 : vol.1 / Page 120 (Color Image)

New!Citation Information

doi: 10.20676/00000279
Citation Format: Chicago | APA | Harvard | IEEE

OCR Text

『 離離 」〈 部 〝 七八
ワー({プ`ノ

邁ゝ〟丶〟,、元』阜城に入る.〔付程約十一一一里。 一一一關ロは瞼溢の地にし〝L側に劉爺廟ぁb。

附近の巖石概ね緑泥片m石〟繍ろ縄6充』學城に近一っ〈に随ひて'土質`至〈暗赤色と慶〝し.〟

叫 河水亦同色を帳ら牡一b。
途上厘;馬`牛、羊^の放牧及多〈の野難と、叉略暁隊の水煙を駄し〝L束に去b'洋布
〟紹駄して西に廻るを見ろ。 此^隊の大なろもの一]百有除頭`一 人大抵』ハ、七頭繍ぱ拉せ

b。

{ハ盤山の 一一十九H元{學城を發し、剛、雌,鯉に到れば、此ょb{ハ盤山の登坂に係り、劉爺廟繍乞經

チ〟》`ンュ)】ス ルン トーィ〕“ ル〟“ トー

て山頂に達し、更に坂路を下b”c清淳寺、隆徳螢を過奪“、〝付程約七里隆徳に着す。 ョ疋

曰の〝柱程絶〝L峻坂'路面叉山右石を露はし、馬蹄動ちすれば滑輔の盧ぁb。 下馬徐〝付、

昇降拉に困難を極」ぴ。 離州ふムォ小ノしく共の困難なろ吠況を詳記せしめよ。

朧離駒瞰 ぃ離'鮨」腑計“は街這第一 の峻縄領にし〝L、海を抜く')牽實に七千八百尺、東西の爾坂〈nせ

の所要致 て約四里〟就中ョ取B萄繍なろは約一一里とす。 然れど.惠道路の離成計頬ろ巧妙を壷し、即
〟.っ幹繍坂は距離を縮め、誕には必らキ,緩坂を馴關け、以,《L挽馬の呼吸を鱧がしめ、其他曲

牛經を帳めて盧々待避所〟乞離典けたれば、馬車の邁過に妨げなく、唯昇坂には馬匹を