National Institute of Informatics - Digital Silk Road Project
Digital Archive of Toyo Bunko Rare Books

> > > >
Color New!IIIF Color HighRes Gray HighRes PDF   Japanese English
0273 伊犂紀行 : vol.1
伊犂紀行 : vol.1 / Page 273 (Color Image)

New!Citation Information

doi: 10.20676/00000279
Citation Format: Chicago | APA | Harvard | IEEE

OCR Text

魏の世、敷〟喘々の、侵す所と欝9、西に徒って葱嶺の山中に入み。 陪の太祀開皇
中〈佃輔从、九) 縄嗜頭可汗、縄大祇と離縄孫の故地を牙ちて西縄犬廠と號す。 唐の太也m貞棚中
(鱗鞠催)吐陸.失刑と相〔離ひ〟逑に伊列河(伊型河)の諸部と約し、河以西は吐陸之を主b
河以東は咥失利之を主ろ{"向也mの願慶中〈扶輔朧)唐に入繍只'し、此^地繍牽以て休循都督府
と欝す。 武后の〟朝(快噺伽)西域に雄たろち、後離爽黒雨姓に一一分し〝L、拮抗蜜〝曰なし、玄ゥm
の開】九一一一年(嬲鞠+)吐審、阿〝]縄縄を立てゝ王と^g。 天賞繍一一年(怖朋州)國を改めて蜜遠
と秘し'姓を”貢と賜ふ。 同十一一一年王忠節來繍只、後叉岡鴨と霜る。 一尤の代(軒傭百)阿里
馬・明の代〈軒胸百〉厄魯特'四部に分れ、紳羅斯部益^主に居b.即繍b離ャ噴爾…す。
」ハ、 伊赫牛…南路との』父通路
予はムォや伊黎を出發すべきに臨み枕b。 而して伊黎滞留中は悠m菓衝門の各{且
軍 共他の文武{目よb歓待厚邂ョ憩{【mならず`殊ぃ」長鰐軍の厚縄息に因)Dて、自後必要の天
幕、乗、駄馬、糧林等の離十備は.一 切浩途游牧民よbの供給〟乞越ス〈ろー}とゝ礫縄ぅ`予はロ〈
若干の土産nm、即ち游牧民が縄坂も珍とすろ所の繍余を主に用離患せし位に止まbて何
等の支度も要せざろに至るは日疋れ實に典福]外の幸]鵬にて'深〈賠軍に戚謝せざるぺ
第五系呆 新輻省の族〟材 . 】}「一】

~濾縄'へ麟〝~縄々4 ノ^'rノ丶ー^

寧鰐
好意