National Institute of Informatics - Digital Silk Road Project
Digital Archive of Toyo Bunko Rare Books

> > > >
Color New!IIIF Color HighRes Gray HighRes PDF   Japanese English
0264 伊犂紀行 : vol.2
伊犂紀行 : vol.2 / Page 264 (Color Image)

New!Citation Information

doi: 10.20676/00000279
Citation Format: Chicago | APA | Harvard | IEEE

OCR Text

銀貨

銀両の種


地 離離 之 部 一一一一四

文を以て 一一驛文と欝す。 卒縄吊敷串〟逑使用するときは、〝倖百文、祇條を益^方孔に貫〟き
之を五個宛連ねて 一 條と滞し、吏に一一條窄〟連結して 一串文と鋸す。

銀貨は〝漸〝外八は「-文ー〝」と稍す)〟乞以て、縄榊《濃)制貨に非ずと錐も`廣〈添私一般流邁
すろが故に、各省の首府並ハ他繁華の庭には、私立の鋳離縄場ぁb、煩房と名け、砥私の寄
託に應じ銀雨を鐘離濃し、該鱧房の印を刻す。 共他各省の布政使及各縄B離悩銀〝村(官銀
號)には、大抵鱧房の離旗ゐb。

几そ銀爾に敷種ぁb、大別し“L小錬〟中錠`一如離只の】一一種とす`小錬は 一 塊のョ菫目五爾
内外、共形饅頭の如し、共他砕銀'c稍し`破砕せしもの有り、中錠は衡鐘の如〟」形〟】し
て共旦墨目十雨内外とす〟一九賓は、共旦里目五十雨内外にして、並^形馬蹄の如し。 但し縄〕ュ
雨は我十欠にして、共十牙の 一 を以て』]』銭と駕し、銭の十奔 一 〝邂舜と霜す。 此^所用
の権衡も亦撒種ぁbて、多少秤離一量の差ぁb、即ち庫卒'關卒〟漕卒个佑平〟市卒の五種介}b
共'庫)關漕の一一一李は皆{B{疋にし”L、庫、關は納税用、漕卒は民間用の標準卒なb、佑卒、市
卒は也買離具用の綿耕なb。 要するに政府 一 定の貨幣なきが故に金銀の牙析は}軍に

共善悪の鑑定に依ろ鼻のにして、甚だ困難なb、ロ^開港揚には.)近來添佑店なるもの

'」』』{縄』