National Institute of Informatics - Digital Silk Road Project
Digital Archive of Toyo Bunko Rare Books

> > > >
Color New!IIIF Color HighRes Gray HighRes PDF   Japanese English
0347 伊犂紀行 : vol.2
伊犂紀行 : vol.2 / Page 347 (Color Image)

New!Citation Information

doi: 10.20676/00000279
Citation Format: Chicago | APA | Harvard | IEEE

OCR Text

塔m』干 は新疆に入るの一一大關門に,)て、並^間を連絡する大路

は新疆の省境と始んど相騒〝村し'幾多の支道繍乞益岐して新疆と交邁するを得ベ〈
大勢上`露國は至便の位置を占めゎハb。 }
進んで省内に於けろ露國の六久邁機關の離離備を概ろに、蜜遠城(棚爾)よb西方國境
に邁ずる 一 條の電信綜を有し`同城内に自國の離離信局'郵信縄局を離典け'殊に此^離掘信線
蹄には'魍傳哨,鱗」配置し在b。 塔爾巴哈蔓にち亦電信局の訓成け有bて、共線は國境
に及ベb。 獨b烏魯木齊には未だ電信局を有せざるも、塔爾巴哈』量及伊華の一一地
ヘは毎過 一 回四輪離離車を往復せしめ〝L.相互の通信に供す。 噂什幅爾にも亦郵便
局を置きて、騎馬の逅逞夫を國境まで往遠せしむ。

第四節 清國の封.牽路施離鱗

新疆に於ける露國の勢カが、着々地歩を占むろに反し・並^主権を握れろ清國の施

訓成は、露國に封し一一一舎を避くるの形勢に在b。 鐵遵は僅に河甫に通ずるに邁ぎ」ず

西{女以西.蘭州、齋州等を經・て新疆に到ろ靡嬲朋伊型鐵道の布離離は、術ほ縄刷途遼縄邉なb
第十一一章 新疆に於けろ露人の現胱